ホワイトニング
歯を白くしたい
あなたは歯科医院での「ホワイトニング」の経験はありますか?
アンケートをとった時共通するのは
①高くて
②痛くて
③時間がかかって
④白くならない
オフィスホワイトニング、ホームホワイトニングともに昔に比べて技術は飛躍的に向上しました。
佐々木歯科では、最新技術を使ったパーフェクトホワイトニングSAIを導入し患者様にご満足をいただいています。
またホワイトニング(歯の彩度を上げる方法)とは別に、ブライトニングという新技術も行っています。これは歯の明度を上げることにより、明るく透明感のある歯になります。10分で終わり、歯の表面を荒らすことなく痛みもないので、安心して白い歯を手に入れることができます。
オフィスホワイトニングの手順
歯面清掃
オフィスホワイトニングを行う前に、歯石やプラークを除去し、クリームとブラシでタバコのヤニ、茶渋などの着色を取り除き、滑らかで艶がある歯面に仕上げます。
歯垢(プラーク)や歯石が付着していると虫歯や口臭、歯周病の原因にもなります。
※着色の度合いによってブライトニングあるいはホワイトニングSAIを選択します。
ブライトニング
ブライトニングとは、明るくする、光らせるという意味です。ブライトニングは歯の明度を上げる事により、明るく透明感のある歯になります。
8分で終わり、歯の表面を荒らすことなく、痛みもありませんので安心して白い歯を手に入れられます。
ホワイトニングSAI
ホワイトニングSAIは、歯の彩度を上げる方法です。
エナメル質の薄い日本人の明度を上げすぎると、透明なガラスの様になって、口の中の暗さを増し、逆に黒く見えてしまう場合があります。
この時は歯の「彩度」を上げる方法を用います。歯肉ダムは必要となりますが、8分で終わり、苦痛も少なく、確実に白くなる方法です。
最後にコーティング
歯の表面をコーティングして変色から歯を守ります。
自宅でできるホームホワイトニングも行っています。
こちらは後戻りしにくいという利点を持っています。こちらも近々、新技術に切り替える予定です。ご期待ください。
料金表
※漂白の程度はどちらの方法でもほぼ同じです。
※オフィスとホームを併用したデュアルホワイトニングがより白く、効果も持続します。
=オフィス2回+ホーム 40,000円(税抜)~
各方法による再着色の関係
シェード 白くなる程度の目安